- ホーム
 - 一般社団法人 北海道断酒連合会
 - 西部地区連合
 - 北広島断酒会
 
西部地区連合 北広島断酒会
ミーティングの概要
				- 開催グループ
 - 西部地区連合
 - 公式サイト
 - 西部地区連合 公式サイト
 - 参加対象者
 - 当事者・ご家族
 - テーマ・例会種類
 - 通常
 
ミーティングのご案内
				1884年(明治17年)、札幌県札幌郡月寒村野幌原野に広島県人25戸103人の入植が始まり、当初は集落の名を入植者のリーダーであった和田郁次郎の名から「和田」と呼ぼうとしたが、和田はこれを固辞した。
このため、出身県である広島から、「広島開墾」と呼ぶこととなり、1894年(明治27年)に月寒村から分離独立するにあたって、自治体の名称も北海道札幌郡広島村とした(1968年〔昭和43年〕に町制施行して広島町)(類似のケースに新十津川町などがある)。という歴史ある市にある断酒例会です。
お問い合わせ
長部 学 ☎0123-36-6717
			
		このため、出身県である広島から、「広島開墾」と呼ぶこととなり、1894年(明治27年)に月寒村から分離独立するにあたって、自治体の名称も北海道札幌郡広島村とした(1968年〔昭和43年〕に町制施行して広島町)(類似のケースに新十津川町などがある)。という歴史ある市にある断酒例会です。
お問い合わせ
長部 学 ☎0123-36-6717
開催場所
				北広島市芸術文化ホール
北広島市中央6丁目2-1
		北広島市中央6丁目2-1